
2011.09.14 Wednesday
昨日は仕事で広島県三次市へ・・・
関西の方は全くどの辺りなのか、どんな町なのか?
わからんと思いますので超簡単なご説明を・・・
広島市内から車で約1時間程度。
広島県の北部に位置し瀬戸内海と日本海の丁度真ん中辺りです。
小さな町(人口五万6千)なのですが結構な野球人がいます。
阪神の福原、元巨人二岡、広島の梵 (そよぎ)、永川等
そして懇親会で驚いたのは
「ワニ」と呼んで鮫を食べる習慣があるんです。
このピンク色のお刺身がサメでしたが外見からは想像できない
さっぱりとした控えめな味でした。
ついでに次の写真ですが
お初のマツタケです。しかも天婦羅です。美味かった〜〜
しかしこの懇親会が曲者で一次会終了後
全員15名程度で二次会へ行き、夜中まで久しぶりに
呑んでしまいました。これが失敗でした。
翌朝ホテルからすぐの高谷山へ行くつもりでした。
15分程度の距離、そこの展望台から霧の海が見えるんです。
この写真を撮りたくて 絶対に5時起きと心に決めて爆睡>>>
さ・す・が きっちり5時に目が覚めました。
しかし、何かが違う<<< 明らかにまだ酔ってる<<<
窓の外を見ると霧がいっぱい・・・・
でも今 運転して警察に止められたら間違いなく酒気帯びか
飲酒で捕まってしまう。
ここは本当に悔しいんですがあきらめました。
会社では当然飲酒で捕まれば クビですから・・・
今日9月14日の「霧の海」画像です。ちょっとだけ借用しました。
あぁ〜〜あそこまで呑まずにおれば この写真が撮れたのに〜〜〜
これは最高!
| デブかわドットコム | 酒とあまから | 21:05 | comments(0) | - |
