最後は気持ち!デブかわドットコム金沢駐在日記
阪神タイガースを愛する54歳、遂に広島から金沢へ異動!
成徳イーグルスと少年野球を愛す、デブでもかわいく!
北陸三県攻めまっせー単身赴任でカメラ生活を満喫中!
- 2015.04.29 Wednesday
広島で岸潤一郎に似た投手を見た!
八幡シニアvs広島スターズ
この試合は全国に繋がる中学3年生にとっては甲子園のような大会である。
第32回全日本少年軟式野球大会〜
広島スターズは平成25年、24年の連続出場している強豪チーム
広島で勝っても中国ブロックで優勝せねば出場できない〜
それはそれは長く遠い道程〜〜〜
背番号3 上田君の緩急をつける素晴らしい投球!
あのスライダーには打者も全く対応できていない。
スライダーかと思えばインコースにズドン!とストレート!
驚いたスターズ三遊間の守備力・・・・・無理だ、と思っても
果敢に飛びつき、ボールつかみ、力の限り投げる・・・・
幾度となくピンチを切り抜ける勝負根性は日ごろの練習の賜物でしょ^
対する八幡シニアのエース松井君の伸びのあるストレートには思わず唸った!
後半のピンチに連続三振は風格すら感じた。
岸潤一郎と間違うような良く似たタイプ、下半身のデカさ、強さがこれからも
非常に楽しみな好素材でした。
蹴り上げる足が素晴らしい〜
お互い譲らず0−0のまま特別延長へ・・・
スターズはなんとサドンレスから投手交代、背番号0番の吉村君登場!
(写真なくてごめん)
この場面で登場するにはよほどの勝負根性、気持ちが強いんでしょう。
八幡シニア0アウト満塁から三振、次打者0−1カウントからのエンドランを空振りでランナーアウト!結局打者はピッチャーゴロで0点でチェンジ!
この展開ならもうほとんどスターズが勝つと見ていましたが
野球は終るまでわからない。
スターズの攻撃〜同様に0アウト満塁から
一点取ればサヨナラ勝ちの場面
背番号4君がエンドランでサードファール小フライ、ランナーも戻れず
ダブルプレー!
次打者キャッチャーフライでまたもや特別延長!
そして特別延長2回目
八幡シニアの攻撃ツーアウトから松井君が登場、空振りも凄い!
カウント3-2からボール球にハーフスイングの判定?で悔しい三振でチェンジ!
満塁からもスターズ吉村君を攻めきれない。。。
そしてスターズの攻撃
背番号11君がエンドラン空振り三振^の瞬間三塁ランナーが飛び出した。
捕手からサードへ送球されると同時にホームへ・・・・
すると3塁手からの送球が高い!!!!!!
その隙間を縫うようにスライディングでホームイン!
ゲームセット!
試合終了後 八幡シニア松井君に声を掛けた・・・
「ナイス、ピッチング! 高校行ってもがんばれよ!」
「ありがとうございます。」
中々楽しみな素材です。どこの高校へ進学するのでしょ^^
追伸* 八幡シニアのOBに今 話題のソフトバンク柳田選手がいます。
- 2015.04.20 Monday
2015第35回全日本学童軟式野球兵庫県大会(マクドナルドトーナメント)決定!
昨日 本年度の抽選会が行われ対戦トーナメントが決定しました。
尚、間違っておりましても一切責任は持てません。
主催者側へご確認ください。
成徳イーグルスの初戦は淡路島の阿万少年野球クラブさんとの対戦となりました。
過去の好成績は昔の話・・・・・二度あることは三度あるのか?
(またもや準優勝?〜笑)
尼崎市で強豪たちをなぎ倒して優勝での今回の出場、
そして先輩方の好成績が子供たちに重圧を掛けなければいいんですが、
今年のチームは初戦突破で勢いがつけばきっと爆発するはずです。
【ワンクリックしたらいい事あるかも】
いつもご購読ありがとうございます。
- 2015.04.11 Saturday
拓殖大 DH3番 岸潤一郎の開幕!
甲子園を沸かせた尼崎のスター
いや?今では立派な甲子園の大スター
岸潤一郎がこの春、拓殖大に進学致しました。
そしていよいよ、戦国東都リーグが開幕です。
岸潤一郎は昨秋優勝の駒澤大との開幕戦から出場し
な、な、なんと・・・DH3番・・・
ほんまかいな?と最初、驚きましたが>>
4番が大阪桐蔭の森晋(オリックスJrの同期メンバー)も
ともに1年生と言う期待の大きさがわかります。
初戦は6−0完封負け
岸潤、森晋ともに4タコ
第2戦は明徳義塾 逸崎先輩の決勝タイムリーで2−0
しかも投手も明徳義塾 尾松先輩の3安打完封!
四死球3、奪三振12とはさっすがです。
しかし岸潤、森晋ともに本日も4タコ
さぁ^^そろそろ 1本はいつ出るのか?
本人も周囲も1本出れば・・・何とかしよるわ。
・・・と思いながらも心配でございました。。。
そして1勝1敗で迎えた第3戦(2勝で勝ち点1が取れるため)
開始早々 初回のチャンスに岸潤一郎・・・
ついに右中間3塁打
で1点先制・・・しかも同僚の森晋もセンター前で2点目
投げては 飯野が駒大打線を2安打、奪三振11、四死球1と言う完璧な
ピッチングで勝利をもぎ取りました。
駒大相手に勝ち点とは開幕早々あっぱれですわ
でも明徳義塾の先輩方のおかげで勝ち点を取れました。
影のヒーローは投手への好リードと
4度の盗塁阻止の杉原先輩でしょーね。
>
【ワンクリックしたらいい事あるかも】
いつもご購読ありがとうございます。
戦国東都リーグHP(予定表)
画像はできこさんより使用させて頂きました。
- 2015.04.04 Saturday
広島の名勝 縮景園へ
広島の名勝縮景園へ初訪問
市内中心部にこんなに広く綺麗に整備された庭園があったんだと……(*^_^*)
桜の花もピークを過ぎて元気なく、曇り空でしたが……
すずめの水浴びを偶然見つけましたが・・・
望遠レンズに付け替える暇なく・・・
帰りに見かけた市電ですが大阪市電と記されていました。