2010.08.27 Friday


初めて食べる噂の新幹線アイスクリーム!

何が噂なのか?

異常に堅すぎるという噂

まぁどうでもいい。

久しぶりのアイスクリームだから…ゆっくりと味わおう。

今日は組合の定期大会で帰省が無料…

明日の昼までかかるが良しとしよう。

ではいただきますけど…なんでけどやねん。

2010.08.26 Thursday

やっとスーパーで見つけました。

桃ラーではありませんがヱスビー食品の

ぶっかけ!おかずラー油 です。

これはおおよその味は想像できるのですが

その横 磯じまんの山海ぶし 


梅干のあまり得意でない私でも食べれるんです。

これが梅干しほど酸っぱくなく

梅肉、しそ、かつおぶし、みりんなどが最高のハーモニーとなっています。

学生時代に通った焼鳥屋 ひょうたんじま(竹谷小学校の並び)で

この味を覚えました。ささみの梅くずしというメニューでした。

新鮮なささみの刺身にこの山海ぶしと刻みねぎを

付けて食べるんです。

きゅうりに付けて良し、ごはんに掛けても

おにぎりに入れても 当然冷やっこも・・・

この季節最高に合う商品ですよ〜〜〜

是非ともお試しください。


2010.08.25 Wednesday

今も昔も怪談話は夏の風物詩ですが

私たちの子供の頃は夏休みと言えば

お昼12時からの「あなたの知らない世界」が

最高にびびりながらのお楽しみでした。

”一般視聴者らが体験した恐怖・心霊体験を再現ドラマや

取材などを交えて検証し、それを霊能力に強い関係者や

新倉イワオ(放送作家)らが分析・解説したものだった。”

ようです。

この新倉イワオというおっさんがこれまた仮面ライダーの

死神博士と同一人物ではないかと思うほど

似ていたような・・・・・・・





こうやって比べるとおでこが似ているだけでしたね>>>



今日はネットでちょっと怖いサイトを見つけました。

真相 都市伝説

このサイトの中の 文化・芸能関係編の中に

私がテレビで見ていた

「遠隔透視で少女の遺体」のことが載っていました。

テレビ番組でオランダの超能力者が風景を透視し

それを元に捜索するという番組でした。

番組中にダムに浮かぶ女の子の頭が見えたときは本当に驚きました。

この画面が今でも衝撃的に残像として残っています。


そして翌日の新聞にも載っていたのです。


詳細はこのサイトをご覧ください。

やっぱりやらせではなかったのです。


これ以外にもたくさんの恐怖関連の話が載っています。

このサイトを見るときは必ず 

ひとりで・・・・・

数珠をもって・・・

冗談やで〜〜〜

ほんまに数珠持つなよ〜〜〜





最近めっきりと腹痛がなくなった。

年とともに胃腸が強くなったのか?

はたまたお腹が分厚くなったからなのか?

間違いなくお腹が冷えなくなったのは進化した内臓脂肪の分厚さ!

腹痛に悩む方 試しに太ってみませんか?


それでは本題に・・・・・

男性なら一度や2度、いや、もっとこの経験をしていると思います。

学校ならトイレに行けば済むのですが

私の究極の経験はJR環状線の中でした。

大学時代 大阪から環状線で鶴橋まで行き

そこで乗り換えするのですが、大阪駅から乗ったころから

急激にグルグルとし始め、我慢しきれず一つ目の天満で下車し

尻筋を絞めながら 駅員に聞くと

「このホームにはないので一度階段で下りてから

逆ホームへ上ってください」  「何やて〜〜〜〜」

また階段が長いんですわ。



めまいがするほどの冷たい言葉でした。

もうそこからは必死のパッチです。

もう尻筋を絞めながらしか動けません。

ゆるめたら終わりです。(THE END!

もう本人からすると生きるか死ぬかの瀬戸際でした。

トイレに入った瞬間にことが終わり ほっと一息したことは

この世のしあわせをあらためて感じさせてもらいました。

すっきりとした後は さぁ〜とティッシュをとカバンから

出そうとすると・・・??? こんな時に限って・・・

ありません。いつも阪神尼崎駅で配っているので

間違いなくもっているはずなのに・・・・


さぁ どうする? 

「そうだグッド教科書を使おう」

その日の授業で使用する教科書の一番後ろのページを

破かせてもらいました。1枚や2枚ではきれいに

拭けませんので5枚ほど使った気がします。

しかしこれがまた紙質が硬いんで

1枚ずつグシャグシャにして

少しやわらかくしてから使いました。

先に学校へ行ってもらった日出男にあとから聞くと

もう死にそうなぐらい真っ青な顔だったらしいです。



こんな経験は2度としたくありませんが

最近の気温で冷房ばかりでお腹が冷える方、

特にお腹の周りに肉付きが悪い方は気をつけてください。

う○こ地獄には・・・










東京ドームでの首位戦線

緊張の初登板 秋山拓巳(愛媛 西条高校出身)

1年前にはまだ甲子園の炎天下の下で

高校球児として白球を追い求めていた子供が

屈辱のドラフト4位に悔し涙を流し、歯を食いしばり練習してきた。

そして夢にまで見た初先発祝祝祝


スピードガンでは130キロ後半程度なのですが

意外と手元で伸びていたのでしょう。

ラミレスを2打席連続空振り三振に取るなんて

たいしたもんです。コースが少し甘くなれば

こつんとHRの狭い東京ドームですが

十分すぎるほどの内容で大合格です。

初回から低めにいいコントロールを見せてくれましたが

やはり緊張していたようで腕の振りに鋭さが中々見れず・・・

それでも城島大先輩のリードを信じて冷静に投げ続けました。

坂本に打たれたのは完全なコントロールミス!

中盤以降はスローカーブでストライク専攻し、ピッチングの

組み立てを旨く作れました。

継投で抑えていれば十分に追いつける展開でしたが

追加点を奪われ,試合をぶち壊した西村そして

敗戦投手にしたチームを情けなく感じます。

そして秋山のベンチでの涙にうるっときてしまいました。



甲子園出場時に愛媛県代表高がいつも宿泊していた

歴史ある尼宝館は昨年夏の西条高校を最後に閉館しました。

部員たちがいつも通っていた近所の宝来湯。

テレビを見ていると風呂屋のおっちゃんコーチから電話があり

甲子園に来ていた頃よりも秋山の身体がはるかに

絞れているとのことでした。(ずっとハダカばかり見てたから)



秋山君・・・もしこのブログを見たらまたあの出屋敷の宝来湯に

寄ったってや〜〜〜。拍手風呂屋のおっちゃんが

ビールぐらいご馳走してくれるわ>

あかん!まだ未成年やがな!











毎日異常な猛暑ですが・・・・・

私たちの育った昭和40年台、我が家に夏の家訓がありました。

おやじの遺言(いや まだ元気です)ではありませんが

真夏に友人とプールに行くための条件をクリアしないと

許可をもらえませんでした。

行き先は通称 市民プール(尼崎芦原公園市民プール

その条件とは 気温30度を超えないと行けないルールでした。

それがめったに30度を超えないんです。



今なら毎日がいや朝9時からプールへ行ける最良の日 

朝から30度は軽くクリア>>>

やっぱり日本の気候が完全に亜熱帯化しているのだと思います。

集中豪雨=スコールなんですよ>

今思えばクーラーも中学生になってから家につきました。



市民プールでの楽しみは中での飲食(また食べ物の話かぇ〜〜)

当時はカップヌードルの自販機がここにしか

なかった記憶があります。ここで食べるのが最高なトレンドでした。

帰り際 外に出たところにホットドッグ屋の車が(名前は鬼太郎?)

いつも止まっていましたがこれが中々高価で食べれないんです。

カレー味の炒めたキャベツとソーセージ?ぐらいしか

入っていないんです。そして上にケチャップがかけられているだけ・・・

なのに 昭和の味はめっちゃ〜〜〜〜旨かった記憶が残ってます。



我が阪神タイガースは貯金シリーズで

きっちり貯めさせて頂きました。祝祝

いよいよ 憎っくき巨人です。この3連戦で

叩き潰します。!




2010.08.18 Wednesday



メイドイン尼崎の一番手 

わが町のワンダフルソース製造元の

ハリマ食品へあのMBS毎日放送 関西エリア限定 

魔法のレストラン

取材が昨日あったとの連絡をみさえちゃんより

メールをもらいました。

写真で見えるのは山本太郎・麒麟・熊田曜子桜・Wコロン


ラブ水野真紀がいたら仕事休んででも行きたかったけどね>>>



ソースの製造工程を取材にきていたらしいです。

放送は8月25日(水)とのこと。

もう何年も前ですがどっちの料理ショーで取り上げられてから

手に入らなくなった手造りの幻ソースです。

ご要望の方は裏から手を回します>>>>>

久しぶりの夏の甲子園!

3塁側特別自由席の日陰の特等席をキープするために

加奈子姫と早起きしてやって来ました。

家から車で10分ほどの距離です。

なつかしのビオフェルミンカーも進化していました。

写真で分かるでしょうか?



グランド整備のためのブラシのみが昔のタイプのようでしたが、

今ではブラシ&噴射機の水で砂ぼこりが広がらないように

なっているようでした。




甲子園名物と言えば かちわりです。

ただの氷なのですがこれを甲子園で食べると風情を感じるのです。

昔は1日1万袋も売れていた超名物も今ではペットボトル入りの

凍らせた水などにかなり押されているようです。

一袋200円也

お父さんは甲子園カレー 500円也




そうそう題名の血染めの焼きそばの話ですが

ファウルボールにはくれぐれもご注意せんとあかんのですが

斜め前5段ぐらいしたのおじさんに左バッターのカットしたライナーが

焼きそばを食べていたおじさんの顔面に直撃!!!

当然その焼きそばは血染めになっていました。

係員に付き添われ救護室へ・・・・・焼きそばを持ったまま・・


あの焼きそばはどうなったでしょうか?(なんでやねん!)

あのおじさんはどうなったでしょうか?

盆休みもあと残すところ1日のみ

有給休暇を含めて6日も・・・・・

夢のような長い休日でした。

今の仕事に就くまで非常に過酷な労働環境で働いてました。

盆休みも平均3日・正月休みも5日程度

その中で休日出勤も交代制で2日に1回は

当たっていましたので本当に連続休暇は皆無でした。

あの時歯を食いしばって頑張っていた事を思い出します。

同時に息子新司が成徳野球にお世話になっていた頃、

中々行けなかったことも思い出します。

当然体重も今の−15キロぐらいだったっけ???


さて 今日は奥様と何年ぶりでしょうか?

映画鑑賞に行ってきました。昨年の秋にオープンした

JR尼崎駅直結の尼崎ココエへ私は初めて行ってきました。

中には阪神百貨店が入っているのは知っていたのですが>>>



テレビで結構やってる インセプションですわ>

ディカプリオ・渡辺謙のやつです。おおよそのあらすじは・・・

”人が眠っている間にその潜在意識に侵入し、他人のアイデアを

盗みだすという犯罪分野のスペシャリストのコブ(ディカプリオ)は、

その才能ゆえに最愛の者を失い、国際指名手配犯となってしまう。

そんな彼に、人生を取り戻す唯一のチャンス「インセプション」

という最高難度のミッションが与えられる。”

なんですが・・・

この映画は1度見ただけでは理解できない。

たぶん何回か見直さないと、何がどうなっているんだか>>


うまいことよう説明できませんが夢の1層そして2層・3層と

夢の中に入っていくのですが、ついに見ている私が夢の中に

入ってしまいました。



 

2010.08.10 Tuesday

広島駅から芸備線で戸坂へ帰るのですが

またもや 一歩違いで電車が出て行きました。

昔なら走っていけば間に合っていたはず…

この気力のなさは7対6で勝てる試合を落としたからなのか?

はたまた 体重のせいなのか…

でも今日はスタジアムで広島の阪神ファンと出会えました…拍手



4年生のまいちゃんとえもちゃん そして二人のお姉ちゃんたちです。

石内小学校の4年生の元気者でした。

結果は残念でしたけど甲子園風の応援は教えてあげました!

今度は甲子園球場のライトスタンドで会いましょう〜〜!



しかしそれにしても広島ファン優先の球場だと感じました。

カウントボードもライトスタンドに向いているのは不自然でした。

左中間からは全くスコアボードが見えないし、

バックネット方面の表示も 代打が誰か 投手が誰に変わったのか

ほとんど見えないし、・・・・

聞こえにくいアナウンスだけでは めっちゃ不親切です。

だいたい スコアボードが前に出過ぎだから

左中間から見えないんじゃ〜〜怒りマーク

負けた八つ当たりのような・・・・


やっぱり我が甲子園球場は最高です。

高校野球で使われるだけあって、やはりファンには公平な

設備だと感じました。

2010.08.10 Tuesday



左中間のカメラの横で観戦中!!

真弓采配は永久に不滅です怒りマーク

投手の調子を見極めることが全くできず、



バントの下手なメッセンジャーのミスは

今までどれほど足を引っ張ってきたのか>>


今日も4回表 

ノーアウト1・2塁で見逃しの三振でいい場面で

絶対にバントするな!ダブられるから絶対にするな!

と左中間スタンドから叫んでいたが案の定 1塁前ゴロで3塁封殺怒りマーク

危なく1塁もアウトになるところだった。



練習ではマシンで転がすだけではないだろうか>

1塁と3塁がダッシュしてくる実戦形式でしないと

本当の感覚がつかめないと思う。


何度目のバントミス怒りマーク怒りマーク怒りマーク

!明日はいよいよ

どん底の我が阪神タイガースの応援に

行ってまいります。!

なんとかこのカープ戦は最低でも

2勝は必要で取りこぼしは許されません。!



私の宝物です。

ミスタータイガース31

昔は普通に着てライトスタンドで応援していましたが

今では前のボタンもシマリマセン汗汗汗



虎のマークもワッペンではありません。

この刺繍は本物!

レフト側の2階席に居てるのでテレビで確認してください。

打線の大爆発を期待して いざ! 寝ます。

阪神のネタも何もなく 愚痴ばかりになりそうなので

今日は日曜日なのに日経MJが配られてましたので

内容を少々紹介します。雑学にどうぞ!

晴れ猛暑が続く今年の夏に欠かせないのが

アイスクリーム

SM(スーパーマーケット)のバイヤーに

日経新聞社がアンケート送付し回収した結果です。

主要メーカー9社15ブランドを対象としての参考結果だと

思ってください。

採点項目の中でリピート購入率のランキングを・・・・・・

1位 あずきバー(井村屋)

2位 ガリガリ君(赤城)

3位 チョコモナカジャンボ(森永)

4位 ジャイアントコーン(グリコ)

5位 PINO(森永)など・・・

今ではガリガリ君が大好物なのですが

昔はピンクレディーの宝石箱にハマッていました。


結果を見るとやはり・・・なるほどの商品ばかりです。



味・食感の評価及びブランド力のダントツ1位は何でしょう。

そ・れ・は想像の通り ハーゲンダッツ

しかも利益率の採点は最低点です。つまり

SMのバイヤーたちが売りない商品ナンバーワンなんですね>>>

何となく解っていましたが確かに安売りも無い商品ですからね。




それとこの商品 ロッテのザクリッチっていうらしいんですが

関東エリアのみの販売のようで

現在は需要に供給が追いつかない程売れているようです。

全国販売も当分無理なようですが、

早く尼崎と広島に来ないかな〜〜〜

CMは南明奈ちゃんがやっているようです。

先日 香川駐在の先輩から

「盆に軍艦を見に行くからどこから見るのが

一番いいのか、仕事せんでいいからきっちり調査するように・・・」

との依頼がありました。

がってんだ・・・・」


呉方面に仕事で行ったときに山の上からなら見えるかもと

知らない土地を上へ上へと走り回りましたが

中々いい場所が見つかりません。

そこで現地の住民(ヤンキー風のねーちゃん)に

聞いてみるとまさか?丁寧に教えてくれるではありませんか?

見かけで判断したらあきません。





ちょっと画像が悪いので見づらいですが

あの光景は鳥肌がたちました。すごい重厚感と迫力です。

男の子なら一度は見せたい光景です。

軍艦と潜水艦に圧倒されました。

広島へ来るなら・・・・・・・

一番は宮島でしょ>それから原爆資料館と原爆ドーム>

呉の海上自衛隊もお忘れなく・・・・・

お食事は東区戸坂のあまから>>>

(今はナイアガラ周辺にお好み焼きの研修旅行中?)

タクシーに乗るならハトタクシーの

島木譲二さん似を指名してください。

これで広島は完璧です。

そうそうマツダスタジアムを忘れていました。

10日はライバル社の晩酌神田大明神とマツダスタジアムに

お疲れ気味のタイガースに気合をいれてきますわ。

そして翌日はその車で送ってもらいます。

夕方ぐらいには尼崎に着けるかな?

これで片道交通費の自己負担が助かります。

さぁ〜〜うれしい盆休みです。


2010.08.05 Thursday

本日は尾道から福山へ・・・

となると久しぶりに・・・・

めっちゃうまい!博多とんこつラーメンの店


福山とんとんへ・・・



臭くない究極のスープと最高になじむ細めん


高菜と紅しょうがは入れ放題!

にんにくをつぶして入れる人も・・・

(俺にはできない、くさっても営業マン)

550円>>>そして替え玉 100円当然固めで・・・

久しぶりに来たら並びに来来亭 福山蔵王店が

明日オープンのようだが・・・

この店のファンはまず、あの味には流れない。

やっぱりここに来たら 食べなきゃねラーメン

2010.08.04 Wednesday

昭和時代の子供にとっては

家に届いたお中元が 初恋の味ラブ カルピスのセットで

あれば めっちゃ喜んでました。

しかも 白ばかりでなく、フルーツカルピス(オレンジ・グレープ)が

入ってるセットなら もう最高でした。祝

逆に最悪なのがサラダ油セット・味の素セットなんて

親は喜んでましたが ブーイングもんでした。

今ではそのカルピスセットもほとんど見かけることもなく・・・



最近全くカルピスを飲んでいなかったのですが、

某展示会でカルピスの加藤ちゃんにカルピスソーダの

カロリーゼロ・糖分ゼロという物をもらい、久々に飲むと

「いいんちゃうん!!!」

加藤ちゃんにもっともらおうと心に決めました。


甘いのにゼロって非常にありがたいですね>


2010.08.02 Monday



尼崎の二号線東難波辺りにちょっと美味しいダイニングキッチン 大浜へ

半年ぶりに伺いました。

奥さんと加奈子姫と3人で美味しい料理をいろいろと頂きました。

ブログ用写真を撮るはずも 食い気には勝てず 料理写真は全くなし…

幼少の頃からの知り合いなのですがなんと…

昨年 あのコブクロが来ているでは有りませんか?

なんで呼んでくれへんの?

2010.08.02 Monday


31日に沖縄尚学に野球留学していた仲村たっくんがグランドに顔を出してくれました。

甲子園へは出場出来なかったけど 清々しい表情で訪問してくれたことはうれしい限りです…

早速 後輩たちの指導をしてもらいましたが 奴らは今日まで覚えているでしょうか……

Calendar

<< August 2010 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Recent Comment

Recent Trackback

Archives

QR code