
2010.01.17 Sunday
JCリーグの決勝トーナメントで
約半年前のからたち杯で優勝した西宮ブレーブスと
初めての対戦です。
そのからたち杯で我が成徳野球はくじ運に恵まれ
数々の抽選勝ちの末、ベスト4まで進んだ大会です。
本日の試合内容は三浦コーチに聞きましたが非常に悔しい思いです。
結果は4−3で負けたようですが内容が問題
先制のチャンスにツーアウト満塁から永山のライト前ヒットで
2塁ランナーの黒木がホームへ帰らなかったと聞いて
非常に残念でなりません。
自分でライトゴロでアウトって決めていたのでしょう。
勝つ執念が全くないとしかいいようがありません。
1塁ランナーの関本がツーアウトなのでセカンドを大きく回ったところで
各駅停車のランナーに驚き、慌ててストップを掛けたようですが
間に合わずアウトに・・・・でも関本は悪くないでしょう。
居ないはずのランナーが居たからアウトになっただけです。
もうすぐ5年生です。
ありえないミスです。
守備の方でもツーアウト2・3塁からのショートゴロを
永田がファーストへ悪送球って聞きました。
プレッシャーの掛かる場面ですがお前がエラーしたら
勝てません。チームの中心選手としての自覚を持ってください。
まさか エラーして泣いたんちゃうやろな>>>>>
黒木が4点も取られたと聞いて驚きましたが
審判のことは相手も同じような思いをしています。
A級は今日がスポ少卒団記念大会の1回戦は
強敵 浜ウインドキッズ戦で心配しておりましたが
5−1の完勝
黒長HR・橋本HR
・山野内2塁打・3塁打
と
打ちまくったようです。
それに弟 ゆうじがだめな日は黒木兄が
センターで何とセンターゴロを2つもやっちゃったようです。
投げては今井が完投勝利!昨日は橋本が完封!
なかなか形になってきました。
A級は卒団間近 最後は成徳野球が相性のいい
豊中朋友大会が始まります。たのむぞ!6年生!
来週のグランドが楽しみです。
