
2011.07.20 Wednesday
今年2回目のマツダスタジアム(1度は雨天中止)
前半の最終戦・・・明日以降はオールスターのため
タイガースの選手は大半休日という
総動員も当たり前の今日のはず・・・・・・・
レフト側左中間前から3列目におっさんの固まりが・・・
ブラゼルのツーベースで1点は先制できたが
その後の関本の左中間を破るヒットに
なぜかブラゼルはハーフウェーではなく
タッチアップに備えているような小さなリード???
抜けたのを確認してからのホームは遠かった>>>
スローで見ていないのでアウトかorセーフなのかは
わからないがあの走塁をした時点でアウトと言われても
しょうがないですわ。
6回の表に1点そして迎えた
7回表の岩田の打席でも代打を出さない。
まぁ、ここまでは良しとしよう。
何回も言うようだが明日からお休みですから
総動員のはず・・・・・・
そして8回裏・・・
かなりのヒット数も打たれており
尚且つ 三振も取れていない今日の内容
先頭バッターにツーベース・・・・・・・ここで交代するやろ〜〜〜
と思いきや、炸裂真弓采配
なんで続投やねん〜〜〜
もう8回でっせ〜〜
ここで三振のとれる榎田、藤川ちゃうの?
そして2点を奪われてから小林宏?
後手、後手の采配にあきれてばかり・・・・・
いつの間に敗戦処理の投手になったんでしょうか?
頼むから早く真弓監督を辞めさせてください。
我々素人でもこの采配にはあきれるばかり
ベンチ内のプロ達はいったいどう考えているのだろう。
PS,マツダスタジアムの近所のローソンは
ご覧のように真っ赤かです。中もカープグッズだらけで
阪神ファンには用事はありません。
| デブかわドットコム | 岸潤一郎 | 22:54 | comments(1) | - |
