
2013.07.22 Monday
7月21日 高知工との試合
先発は3年生の高木 3回投げて被安打5 失点2
せめて6回あたりまでの計算が狂い始めた。
3回終了後からの岸潤一郎は投球練習を急いだが
球数も十分に投げれず・・・・・・・
案の定、登板早々からリズムがつかめない。四球、ポテン・・・
1アウト満塁から押し出し四球>>>で1点
一時期サイドスローにチェンジしていたが練習試合で
智弁和歌山、大阪桐蔭の左のスラッガーたちには通じず
(おそらく インコースをえぐれなかった)
急遽予選の始まる2週間前に元のオーバースローに戻したようです。
(ほんまに器用ですわ)
そんな状況下でも球速は145を計測
でも昨年夏の甲子園:大阪桐蔭戦で先発福永君のあとを
2番大西、3番水本、4番田端を三者連続三振に打ち取った
スライダーもあるのになぜサイドスローにしたのかな???
何とか1点だけで後続は断ち切った。
さぁ、一揆攻撃だ>>>
岸潤一郎は3打数1安打、投げては6イニングで被安打2
次は24日 岡豊(おこう)戦 あと3つ勝てば甲子園!
| デブかわドットコム | 岸潤一郎 | 18:20 | comments(0) | - |
